暮らし

1年以上AppleWatchを使ってみた感想

数あるブログの中から見つけてくださってありがとうございます。
「一日一善」をモットーに少し笑えてタメになる情報の発信を目指しているわらタメです。

職場のIT部門の人が手首につけているのを見た数日後に、有楽町のビックカメラで購入したもの。

そう、「AppleWatch」です。

公式サイトを見ると、シンプルな言葉でAppleWatchが紹介されています。

健康の未来が、手首の上に。

健やかな毎日のための、究極のデバイスです。

「Apple Watch 使い方」などと調べればいろんなレビューが出てくると思いますが、今回は子育て真っ只中のワーママであるわらタメが使ってみて感じた3つのメリットと3つのデメリットをお伝えしたいと思います!

メリットその1:音を鳴らさない目覚まし

朝、起きる時間。
皆さんは、時計やスマホでアラームを鳴らしていますでしょうか?

子供がいると、まだ5時や6時台には起きてほしくない、というご家庭もあると思いますが、小さなアラーム音だとなかなか起きれないと思います。

ところがApple Watchなら、設定した時間になると手首に「振動」で教えてくれるので、周りを起こすことなく、「音」で目覚めるよりも「トントン」とされて起きるような、そんな感じです。

メリットその2:iPhoneが見つかる

定位置を決めればいいんだけれども、いざ家を出ようとした時にスマホが見つからない!
さっきあそこにあったはずだけど、見当たらない!どこ!という時に、もう一人スマホを持ってる人が家の中にいれば、「ちょっと電話鳴らして!」とお願いできますが、常にそういう状況というわけにもいかないですよね。

Apple Watchの呼び出し機能を使えば、iPhoneから「ここにいるよ〜!」という音が結構大きめの音でなります。

何度この機能に助けられたことか…
そして、音が鳴っているのに、結局どこにあるの?と、何度、ソファのクッションをめくったことか…

この機能を使うだけでも、Apple Watch買ったメリットあると感じています。

メリットその3:LINEが読める

これ、メリットでもありデメリットでもあるかも知れませんが、LINEの通知と本文がApple Watch上で読めるのがすごく便利です。

・誰からきたのか
・すぐに返信しなきゃいけないのか

を、スマホを開かずに手首のApple Watchだけで見れるんです。
料理中、移動中、仕事中、子供の相手をしている時などなど…
スマホのロックを解除して、LINEを開いて、という手間が、手首をチラッと見るだけで完結するのはとっても楽ですよ。

次に、デメリットを紹介します!

デメリット1:充電しなきゃいけない

これはもう、スマホと同じことなんですが、一日一回は充電しなくてはいけません。
そして、iPhoneなどのLightningケーブルではなく、AppleWatchの充電器はマグネット式のケーブルなんです。

先程メリットでもお伝えした「起床時のアラーム」を使いたい場合には、寝る前に充電しておかないと、朝、充電が切れてる、ってことも考えられますので、ご注意ください。

デメリット2:外せなくなる

いや、もうこれはね、便利すぎて(笑)、外してるとソワソワしちゃいます。
スマホなしで出かける時と同じような、あ、Apple Watchつけてない、っていうソワソワ感。

子供の送り迎えしか自転車乗ってないのに、手首にがっつりApple Watchの跡が残ってます。
(アームカバーすればいいんやけどね…)

デメリット3:「そろそろ立ち上がってください!」と言われる

AppleWatchは、健康管理という点でもかなり使えるんですが、設定した時間を超えて座りっぱなし、あんまり動かない、と「スタンド」という機能で「そろそろ立ち上がって1分くらい動いてくださいね」って言ってくれるんですよ。座りっぱなしって体に良くないからね。

その機能自体は、テレワークしているわらタメにとってもかなり使えるんですが、問題は「洗濯干したり、食器洗ったり、ご飯作ったり、なかなか動いてたのに、その動きが検知されず“そろそろ立ち上がって1分くらい動いてくださいね”」って言われたときの絶望感ね。笑

そのメッセージが出された後は、無駄に手をブンブン振り回したり、オーバーリアクションで家事やったり。

振り回されてるのは、Apple Watchではなく、紛れもなく「わらタメ本人」なのは言うまでもありません。(白目)

Apple Watchのメリットとデメリット、いかがでしたでしょうか?
なるべく読みやすいようにそれぞれ3点にしぼってみましたが、メリットはもっともっとあります!

・電話がかかってきたことが手首の振動ですぐわかる
・文字盤が画面上で色々変えられる
・心拍数を常に測ってくれる
・バンドが変えられる
・防水
・強く転倒した時、その後の反応がないと緊急連絡してくれる
・AirPodsの音量調整がダイヤルを回してできる
・スマホのシャッターが押せる
・手洗いの時間をチェックしてくれる

などなど…

これ以外にもまだ、いろんな機能があるんですよ。

スマホがandroidなんだけど…という方。

Apple Watch単体で使える機種もあるので、詳しくは電気屋さんで聞いてください。(おい)

いや、もうAppleWatchじゃなくても、「スマートウォッチ」と調べたら、色々出てくるんで、そっちでも全然いいです。(いいんかい)

大事なのは、何でもかんでも機能がついていることではなくって、「自分にとって必要な機能がついているか」ということですからね。

気になってる方は、一度、電気屋さんなどでまずは手首に「つけてみる」ことをオススメします。

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

今日も皆さんにとって素敵な1日となりますように。

ブロガー
わらタメ
夫・4歳男の子・2歳女の子の4人家族で、社会人10年目のワーママです。 「一日一善」をモットーに少し笑えてタメになる情報を日々発信しています。 子育てのこと、仕事のこと、人生のことなどを日々綴っています。