数あるブログの中から見つけてくださってありがとうございます。
「一日一善」をモットーに、少し笑えてタメになる情報の発信を目指しているわらタメです。
2018年5月から始めた習慣があります。
それは「マイノートを書くこと」です。
「マイノートってなんぞや?」という方もいらっしゃると思うので、紹介させてください。
わたしらしさを知るマイノートのつくりかた
神戸は西宮で「OURHOME」という会社を運営している、大人気の整理収納アドバイザーEmiさんから影響を受けて、わたしも始めた習慣。
いつかOURHOMEみたいなところで仕事できたら素敵だろうな、なーんて夢を見る日もあります。
けれど、消費者の視点に立ってどんな商品を作ったらいいのか、ってものすごく大変なことだよな、とも思います。
わたしはぬくぬくと、OURHOMEからまた素敵な商品が出てるぅ〜と、お客さんとして楽しむのが一番幸せなんだろうな、と現実に引き戻される日々です。
さて、そんなEmiさんが続けている習慣、「マイノート」。
マイノートとは…
- 気になることすべてジャンル分けをせずノート1冊にまとめる
- ただただ時系列でメモする
- 心が動いたことをちょっと掘り下げてかく
書くことでアンテナがはられ、日々の暮らしが楽しくなりいつのまにか「私らしさ」に気がつけるノート。(OURHOMEのブログより)
そして、「マイノートとは、好き!を集めた自分の雑誌!」とも、本の帯に書かれています。
特にルールはありません。
わらタメの場合にはこんな感じで
・嬉しかったことを書き留める
・嫌だったことをストレス発散のために書いてみる
・やらなきゃいけないことをTODOリストとして書く
・ふと思いついたアイデアを書き留めてみる
・写真を貼ってみる
・お手紙を貼ってみる
・旅の思い出を書き留めてみる
などなど、自分の日々を切り取り、マイノートに書いたり貼ったりすることで、まさに「好きを集めた自分の雑誌」が出来上がっていきます。
そんなマイノート、2021年8月現在、7冊目です。
下の段、右端にある「キースヘリング」の柄のノートが現在の7冊目のノートです。
ふとした時に、過去のノートを見返すととっても面白いです。
妊娠している時のエコー写真。
出産エピソードが書かれたページ。
スターバックスでのアルバイト時代のGABカード。
悲しかった時の殴り書きの文章。
今の自分は、このマイノートの1ページ1ページの延長線上に存在しているんだ、と感じることのできる、過去の様々な経験をした自分と繋ぐ、とても大切な存在。それがわたしにとっての「マイノート」です。
そしてなんと、以前、1ページだけ書き始めてそのまま放置されていたマイノートを、わら夫さんが急に再開して驚いているわらタメです。
電車が大好きだから、電車に乗った時の切符を貼ったりしていて、なんだか微笑ましかったです。
OURHOMEのEmiさんのブログでも、こんな記事が書かれたていたことも。
「実は2年前から、夫が「マイノート」をはじめています」
子供たちがもう少し大きくなったら、マイノートやってみるのはどう?って誘ってみるのもいいかな、なんて想像してみたり。そんな真夏の今日、この頃でした。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
いつまで続くかな?おばあちゃんになっても続けられたらいいね、のぽちっありがとうございます。
今日もあなたにとって素敵な1日となりますように。