数あるブログの中から見つけてくださってありがとうございます。
「一日一善」をモットーに少し笑えてためになる情報の発信を目指しているわらタメです。
毎週受けている会社の英会話オンラインレッスンでのこと。
「子供のころにハマったおもちゃは?」というテーマで話をしたときに出てきたおもちゃが懐かしすぎたので、今日はその紹介です。
わらタメが子供のころにハマっていたおもちゃとは?懐かしいメロディー「懐メロ」ならぬ、懐かしいおもちゃ「懐オモ」。
あなたの「懐オモ」、ぜひ思い出してみてください。
ピコって知ってます?
キッズコンピュータ・ピコ(Wikipedia)
わらタメが幼稚園生くらいのころにハマったおもちゃ、それは「ピコ」でした。
スーパーのおもちゃ売り場で遊べるコーナーがあって、そこに並び、自分より少し年上のお兄ちゃんお姉ちゃんが遊んでいるのをじーっと見て、遊び方を習得していたようです。(わら母談)
1993年に発売された子供向けの電子知育玩具、キッズコンピュータ・ピコ(以下ピコ)は、SEGAさんから販売された商品です。
こんなやつ👇
見たことある方は同年代、あるいはお子さんが遊んでた、って感じでしょうか^^
本体はノートパソコンのような形をしていて、テレビに繋げて遊びます。
手前のところが今でいう「トラックパッド」のようになっていて、付属の有線タッチペンや左側にあるボタンで操作します。
ソフトは絵本のような形をしていて、ガチャンとはめこみ、ページをめくるとテレビの表示も変わっていきます。
わらタメにとっての初めてのテレビゲームであり、小さなパソコン。それが「ピコ」でした。
ドラえもんやセーラームーン、バーバパパなどのソフトを持っていました。
クリアできるようになるために何度も何度も挑戦していたのが昨日のことのように思い出されます。
もう、20年以上も前のことなのにね。
その後のわらタメゲーム遍歴は・・・
小学1年生の時、おじいちゃん・おばあちゃん達からもらったお年玉を握りしめて、ゲームボーイ(画面白黒)とヨーヨーを購入。
まだポケモンが151匹だった頃です。「ら~ら~ら~言えるかな~」でおなじみのあの歌を一生懸命覚えて、裏技で一気にレベル100にする方法をいとこに教えてもらい、大した技も覚えてないキャラクターをレベル100にして、後悔したり。笑
その後はプレイステーションやWiiでも遊びましたが、闘ったりするゲームのセンスはあんまりなくって、ピコやパソコンでお絵描きをしたり、タイピングを練習したり(笑)そんな幼少期でした。
懐かしいな~と思った方、今度ぜひピコの話をしましょう!(笑)
ピコってなんじゃん?なあなた、ぜひあなたの「懐オモ」をおしえてください。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
ピコ知ってる!いや、ピコってなんぞや?のポチッありがとうございます。
今日も皆さんにとって素敵な一日となりますように。