お金

子育て世帯への臨時特別給付金の使い道

数あるブログの中から見つけてくださってありがとうございます。
「一日一善」をモットーに少し笑えてためになる情報の発信を目指しているわらタメです。

今、ニュースで話題になっている子育て世帯への臨時特別給付金について、わらための住む久喜市の情報が公開されました。

子育て世帯への臨時特別給付金(それ以外の給付金)について

内容を引用します。

これまで、国では先行給付分として5万円の現金給付、それ以外の給付分として5万円相当のクーポン券給付を基本として進めていましたが、このたび国が全額現金給付できるよう要件を緩和したことに伴い、久喜市においても全額現金で給付することとしました。
なお、下記(1)の対象者には、令和3年12月8日付で「対象児童1人につき5万円」と記載した通知を発送しておりましたが、10万円を一括給付する旨を記載した通知を、令和3年12月20日(月曜)に改めて発送しました。
久喜市公式ページより

何かとお金のかかる子育て中なので、給付金をいただけることはすごく嬉しい。

嬉しいんだけれども。。。

色々物議を醸す内容ですし、困っているのは子育て世代だけじゃない。

例えば、コロナ禍でバイトが出来なくなった18歳以上の大学生だって、大変だ、という意見も見て、本当にそうだよな・・・と思います。

正直、当時大学生だった自分がバイトをしていなかったと考えたら・・・

バイトで得た経験もなく、友達と自由に遊んだり、旅行に行ったり、留学することだって・・・

きっと出来なかったでしょう。

そう考えると、現金給付で10万円やったーーー!!と喜んでばかりもいられない。

自分は政治家の立場として考えることは出来ないけど、「今、本当に必要な支援は何か?」というのは、自治体によってもう少し深く議論されるべきだな、と感じています。

  • 保育園の増設
  • 保育士の増強、待遇改善
  • 子育てに対する社会の理解
  • 子育てパパママ向けコミュニティ

子育てに関わる課題ってもっともっと色々ありますが・・・
「お金だけで解決する」ことって、意外と少ないかも?

でも、今回対象となるわけで、ありがたく頂戴する我が家における、この給付金の使い道としては・・・

保育料。これしかない。

4月時点で3歳以上になる年度からは、保育料は無償化となり、部分的にお金はかかるモノの、家計としてはかなり楽になります。

現時点では、以前にも書きましたが、3歳のわら太郎は5万円超、1歳の娘わら子は3万円弱。
毎月8万円弱を、保育料として支払っています。

夫婦共働きだからと言っても、必ずしも余裕があるわけではなく、子育てはそれなりにお金がかかりますね・・・本当に。

というわけで、今回トータル20万円支給していただける給付金については、来月・再来月の保育料に充てたいと思います。

子育て世代のみなさんは、どんな風に給付金を使われる予定でしょうか?



今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

にほんブログ村の「ワーキングマザー育児」のランキングに参加中です👑
何かとお金ってかかるよね、のポチッをいただけると、更新の励みになります。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

今日も皆さんにとって素敵な1日となりますように♪

ブロガー
わらタメ
夫・4歳男の子・2歳女の子の4人家族で、社会人10年目のワーママです。 「一日一善」をモットーに少し笑えてタメになる情報を日々発信しています。 子育てのこと、仕事のこと、人生のことなどを日々綴っています。