久喜

【インタビュー#005】うつみんさん

数あるブログの中から見つけてくださってありがとうございます。
「一日一善」をモットーに、少し笑えてタメになる情報の発信を目指しているわらタメです。

わらタメ的、大好き企画。お仕事インタビューシリーズ!です。
本日のゲストは、ダンサーとして、ネイリストとして、母として尊敬してやまない、「うつみんさん」です。

わらため

うつみんさん、この度はインタビューを受けてくださってありがとうございます!

うつみんさん

とんでもないでーす!
よろしくお願いします♪

わらため

伺いたいことがてんこ盛りなんですが、今日は「ダンサー」としてのうつみんさんに色々と伺っていきますね!

早速ですが、うつみんさんがダンスを始められたきっかけを教えてください。

うつみんさん

幼いころに新体操をしていて、踊ることが大好きだったのがきっかけです!

中高生のころ、BoAさんのダンスナンバー「VALENTI」がヒットした時の、バックダンサーさん達に心奪われ、「踊りたい!」と思うようになりました。

そして、進路を決めるときにダンスの専門学科のある学校に決めたんです。

わらため

BoAのVALENTI、懐かしいですね。

専門学校を卒業された後はどんな道を進んでいったんですか?

うつみんさん

地元のインストラクターをやりながら、オーディションなど受けつつ、合間にアルバイトをしていました。

今で言うところの、「フリーランス」という立ち位置かもしれませんね。
昔はそんなカッコイイネーミングもありませんでしたが😂

わらため

バイタリティ溢れるうつみんさんの当時の姿が目に浮かびます…!かっこいい!

ダンスを教わる生徒さんたちはどんな方々でしたか?

うつみんさん

インストラクターとして働き始めた頃は、3歳〜中高生まで担当のクラスでした。
その後、友人がつながりを与えてくれ、フィットネスジムなどで徐々に大人のクラスを受け持つようになりました!

わらため

子供から大人まで、幅広い年代にダンスの楽しさを伝えるようになったんですね。

オーディションの話も気になります。具体的にどんなオーディションを受けたんですか?

うつみんさん

在学中には、野球団のチアや、皆さんがご存知のところだと「a-nation」だったり、アーティストさんのツアーバックダンサーやPVのオーディション、バスケットボールのチアなどなど…

何度受けたか数しれず。

受かったものもあれば、もちろん落ちたものもありましたし、卒業後はもうがむしゃらに走っていました。

オーディションだけでなく、知り合いのツテなどで、映画の撮影で人員が足りなければ踊りにいったり、アーティストさんのPVの撮影に入らせていただいたり、地下アイドルさんの振り付けに行くようなことありました!

わらため

ダンスで活躍するステージの幅広さにびっくりです!

ダンサーとして踊ることの楽しさ、また、インストラクターとして教えることの楽しさってなんでしょうか?





うつみんさん

ダンサーとして踊る時は、自分の技術を駆使して「演出を引き立てること」に徹します。

例えば、球団のチアの場合、球場には何万人というコアなお客様がいらっしゃる中、全力で全身で応援をダンスに変換して踊りますし、バックダンサーであればとにかく任された振りを忠実に、しっかりとこなし、あくまでも引き立てることに徹します。

逆に、インストラクターとしては、「全力で個性を引き立たせ」ます。
もちろん、1つの作品を作りあげる時には、細かなオーダーを小さなダンサー達にもしますが、「自分がしたい、やりたい」を引き出して、その子達のスキルアップにつながる言葉や、動きを徹底的に伝えます!

私のもとに来る生徒さんは、ほとんどが初心者なので基礎からスタート。自分が持つスキルを出すだけだと、全く生徒さんのスキルアップにつながらないのです🙇‍♀️

わらため

ダンサーとして、インストラクターとして、それぞれ「何を引き立たせるか」と言うのが違ってくるんですね。

ダンスのインストラクターとして、何か大きな壁に直面したことはありましたか?

うつみんさん

もう、昨日の事のように覚えている出来事があって…

絶対勝てると満を持して臨んだ、地元のダンスコンテストで惨敗したことです。

賞にすら、かすらなかったことも悔しかったのですが、それよりも、約30人の生徒達と保護者の皆さんの悔し涙が忘れられなくて。

年齢的にステージに上がれなかった生徒達もその保護者の皆さんも、コンテストに向けての練習を見守ってくれていたので、コンテストの後、皆でワンワン泣いてしまいました。

この出来事は一生忘れられないですし、私の人生経験のなかで忘れてはいけないことだと思ってます。

その後、自分自身路頭に迷う中で、あるフランスの哲学者の言葉に出会いました。

わらタメ

それはどんな言葉だったんですか?

うつみんさん

「世の中には勝利よりも勝ち誇るにあたいする敗北がある」

この言葉に勇気をもらい、立派なダンサーとして頑張ってくれる子供達、どんな時も応援してくださる保護者の皆さんの力に支えられ、前へ前へ、と進み続けることが出来ました。

わらタメ

保護者の方々も、子供達だけでなく、指導者としていつも頑張っているうつみんさんを応援せずにはいられないんでしょうね。

うつみんさん

このコンテストの後、保護者の方が私を飲みに誘ってくれて。
お酒を飲みながら、あーじゃない!こーじゃない!と色々意見を交わし合ったのもいい思い出です。

もう、今思い返しても、泣きそうです。笑
そんな、大切な思い出です。

わらタメ

この出来事から、うつみんさんが学ばれたこと、その後につなげた具体的なアクションはありましたか?

うつみんさん

責任の全ては自分だったんで、もう母も一緒に泣きました🥺

ここからが難しくて、悩みになやんで、まずはこの作品に関して評価されなかったことの分析と周りにたくさんの意見を聞いてみました。

次に臨む県外のコンテストに向けて、また同じ人数で共倒れするわけには行かないので、【選抜メンバー】を作ることにしたんです。

もちろん選抜メンバーに関して色んな意見が出てきましたが、その全てを受け止める覚悟で前進しました。

選抜メンバーと決めたからには、アクロバットのオーダーを1ヶ月でオーダーしたり、コンテストで泣いた全員の悔しい気持ちを背負って戦いに行きました。

とにかく、その時の作品の「別の視覚の評価」が欲しくて。


翌年、賞をかすることもできなかった地元のコンテストでの再挑戦。

優勝は逃すも、準優勝を勝ち取ることができ、みんなでやっと、納得いくものを形として結果にすることもできました!

もう、「感謝」しかありませんでした。

だからやっぱり、原点となるこのコンテストでの経験は、私のなかで一生大切ですね☺️

わらタメ

うつみんさんのような素敵な指導者のもとで踊ることのできる生徒さん達は本当に幸せで、感謝しているに違いないです!

わらタメも、うつみんさんが開いてくださったママ向けのダンスレッスンに一度参加したことがありますが、踊りが苦手な私でも楽しめる、本当に素敵な時間でした。

最後に、うつみんさんにとって「ダンス」とは、どんな存在でしょうか?

うつみんさん

難しい質問ですね😳😂🌈

ダンスとは…
たくさん考えたんですが…

私にとってダンスとは、

【エネルギー】です!

自分自身の人生のエネルギーとしても、もちろん、なければならないものですが、このエネルギーは人に与えたりもできますし、時にはその人を介してお客様に、周りに、エネルギーを還元できたり、感動も笑顔も与えたりすることができます。

ハッキリとして目に見えないですが、【エネルギー】💎✨です☺️

わらタメ

エネルギー✨うつみんさんにぴったりなキーワードですね!

うつみんさんのパワフルなエネルギーに、わらタメもいつも元気をもらっています!

これからもたくさんの人にエネルギーを与えて、ご活躍されるのを応援しています!

今日はお話を伺わせていただき、本当にありがとうございました!また他のお話もまたぜひ聞かせてくださいね♪

うつみんさん

もちろんでーす!
またいつでもどうぞ⭐️

エネルギーみなぎるうつみんさんに、また今日も刺激を受けたわらタメでした。

今日も最後までお読みいただきありがとうございます。

ブログを読んでくださったあなたにとって素敵な1日となりますように✨

ブロガー
わらタメ
夫・4歳男の子・2歳女の子の4人家族で、社会人10年目のワーママです。 「一日一善」をモットーに少し笑えてタメになる情報を日々発信しています。 子育てのこと、仕事のこと、人生のことなどを日々綴っています。