子育て

210728 「イヤイヤ期」に替わりまして

数あるブログの中から見つけてくださってありがとうございます。
「一日一善」をモットーに、少し笑えてタメになる情報の発信を目指しているわらタメです。

わらタメ家には子供が2人。

現在3歳のわら太郎。
現在9ヶ月のわら子。

2〜3歳頃の子供に対して「イヤイヤ期」という言葉が存在するのを、ご存知でしょうか。

わらタメ家もイヤイヤ期真っ只中。

英語でも同じような表現があるのか調べてみたところ、ありました。

「Terrible twos」恐ろしい2歳
「Horrible threes」恐ろしい3歳
「The “no” phase/stage」なんでもノーという時期

なるほど。
育児の大変さは万国共通なのね、と納得しかけた時、こんな記事に出会いました。


イヤイヤ期よりブラブラ期…学者提案に保育現場から反響


この記事に出会って…よかった。

心からそう思いました。

なので、ぜひ紹介させてください。

********

何をするにも、いや!だめ!が連発の日々。
2〜3歳の言葉がだいぶ話せるようになってきた子供のそんな日々を「イヤイヤ期」と日本では呼んでいます。

そんな中、朝日新聞は、この「イヤイヤ期」に対する、新しい呼び方を募集したそうです。
北海道大学の川田さんが提案したのはどんな言葉だったかというと…

ブラブラ期


ん?ブラブラ期?

記事を読み進めてみます。


2013年、川田さんは保育専門誌に

「イヤイヤ期を“ブラブラ期”に言い換えてみては?」

と提唱する文章を書いたそう。

すると、保育の現場にいる保育士さんなどから「ブラブラ期をテーマに講演してください」という依頼が相次ぎ、反響の大きさにとてもびっくりしていた川田さん。

心理学や保育現場において、このイヤイヤ期のことを「第一次反抗期」と呼ばれるのが一般的で、90年代頃からは、育児雑誌などでも「イヤイヤ期」という言葉が徐々に浸透してきたようです。

その後、乳幼児期の発達に関して研究していく中で、このマイナスな表現である「イヤイヤ期」という言葉が、子供への見方を狭めてしまい、ネガティブな面ばかりに目を向けてしまっているという、違和感に気づいたそう。ご自身も2人の子育てを経験し、実際の子供たちの「豊かさ」との間にギャップがあることに着目しました。

たかが言葉、されど言葉。
我々は言葉に振り回されています。

刷り込まれている言葉のリフォームが必要だと感じました。

https://www.asahi.com/articles/ASL4Z745RL4ZUTFL003.html

この「ブラブラ期」という言葉は、チベットのある留学生の話から着想を得たそうです。

チベットでは、乳児は親と一緒に畑や街の仕事場に行き、4・5歳になると、農耕や牧畜を手伝うこともあるようです。
そこで「2、3歳は?」と聞いてみると、笑いながら「ブラブラしています」という答えが返ってきたんだとか。

2歳児の躍動的な姿とこの自由な語感が、ぴたっと合うように川田さんは感じました。

*********

先ほども紹介したように、日本だけでなく、欧米などでは心理学が先行していて、2歳前後の子供を「Terrible Twos(魔の2歳児)」など、否定的な用語で表現されてしまっています。

2〜3歳の子供は、「考えてから行動する」のではなく、「行動しながら考え」「大きな目的」ではなく、「小さな楽しみをつなぎ合わせて過ごす人たち」なのです。

https://www.asahi.com/articles/ASL4Z745RL4ZUTFL003.html



外に散歩に行っても、「ブランコやる!」と言ったかと思えば、次はすべり台。
遊具でしばらく遊んでくれるかな〜と思ったら、「電車見にいく!」と言ったり。

「もう帰るよ!」と伝えると、「いやだ〜〜!!」と泣いて嫌がる。

こういった日々の経験から、「ああ…イヤイヤ期しんどいな」と思う日々。

けれど、子供たちは「イヤ」と言いたいのではなく、「ブラブラ」したいんだ。
自分のペースで、色んな楽しみを繋ぎ合わせて、ブラブラ過ごしたいんだ。

この考え方を知ることで、どうやって「イヤイヤを封じるか」と言うネガティブな視点ではなく、「どうやって子供が楽しくブラブラできるかな」とポジティブな視点で見つめ直すことが出来るかもしれません。

********

朝日新聞が、イヤイヤ期の別名を募集したところ、子育て中の親たちを中心に、経験談や新たな名前の案が500件以上も寄せられたそうです。

最も多かったのが「めばえ期」

素敵ですね。自我のめばえ期。

ほかにもこんな素敵な表現が集まってきたそうです。

「自分で期」
「やるやる期」
「俺できるから任しとけ期」
「2歳の独立宣言期」
「ちゃうちゃう期」


「ちゃうちゃう期」、いいな(笑)

可愛いけれど、大変なこともたくさんある、小さな子供の子育て期。
どうしたら自分が楽しく向き合えるか、これからも模索していきます。


今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
子育てって思い返すとあっという間だよ、のポチッありがとうございます。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

今日も皆さんにとって素敵な1日となりますように。

ブロガー
わらタメ
夫・4歳男の子・2歳女の子の4人家族で、社会人10年目のワーママです。 「一日一善」をモットーに少し笑えてタメになる情報を日々発信しています。 子育てのこと、仕事のこと、人生のことなどを日々綴っています。