生き方

〇〇感を常に持て!

数あるブログの中から見つけてくださってありがとうございます。
「一日一善」をモットーに少し笑えてタメになる情報の発信を目指しているわらタメです。

「暮らしのおへそ」という本をご存知でしょうか?

一田憲子さんというライターさんのブログ「外の音、内の香」が大好きなわらタメ。

今日は、一田さんのブログで紹介されていた、「所ジョージさんのお父さんの言葉」がすごく素敵&共感したので紹介させてください。

「暮らしのおへそ」とは?

その人だけが持つ習慣=「おへそ」として、色んな方の「習慣」を切り口にその人の生き方や暮らし方を紹介している本です。
この本の企画・編集・執筆を手がけている、ライターの一田憲子さん。
「書くということに興味がある人にぜひ参加してほしい」という思いで開催されている「ライター塾」に、わらタメもいつか参加したいです。

一田さんの著書では「暮らしを変える 書く力」という本もとってもおススメです。
書籍やブログを書かなくても、メールやLINE、お手紙を書くことにも通ずる「書く力」。
わらタメも、もっと分かりやすく魅力的な記事を書けるように、日々勉強中です。

さて、話を戻して・・・
そんな一田さんのブログで紹介されていた「所ジョージさんのお父さんの言葉」が、今日のブログタイトル。

「〇〇感を常に持て」


さて、〇〇に入る言葉はなんでしょうか?


このエピソードは、NHKの「ファミリーストーリ」という番組で紹介されていたそうです。
ある日突然、所ジョージさんのお父さんが墨をすり、半紙に書いた言葉なのですが、答え合わせをしましょう。

それは・・・

満足感を常に持て」


皆さんは、正解しましたか???

********************

以前、こんな記事を書いているのを思い出しました。

なるほど・・・

満足感を持つ=足るを知る、ということだ!

過去に書いた記事の内容、きれいさっぱり忘れてることが多いんですが(笑)

自分がどんな情報にアンテナがぴーんと反応するのか、客観視できるのがブログの良さだと思います。

「過去のわらタメ、やっぱり同じようなこと考えてたんだね」と、ハイタッチしたくなりました。(笑)


***********

でも、「満足感を持つ」って・・・
具体的にどうしたらいいのか、考えてみました。

少し考えてみたところ、わらタメがやってる朝のルーティンの1つが「満足感を持つ」ことにつながるな、と気づきました。

それが、
「今日も無事に朝が迎えられてありがとう」
と、感謝することです。

***********

今日も、無事に朝が迎えられたこと。
今日も、みんなが元気でいること。
今日も、お水や電気、ガスが使えること。
今日も、仕事が出来たこと。
今日も、こうやってブログが書けること。


足りない、どうしよう、物足りない。

そんな気持ちになった時、ちょっと深呼吸をして、「当たり前」だと思っている環境や人に思いを巡らせてみると、「満足感を持つ」ことって、すごく難しいことではないんじゃないかな?と思った、所ジョージさんのお父さんの一言でした。

生きてるだけで、「大満足」だよ。

今日も最後までお読みいただきありがとうございます。
当たり前ってじつは有難いことだよね~のポチッありがとうございます。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

今日も皆さんにとって素敵な1日となりますように。

ブロガー
わらタメ
夫・4歳男の子・2歳女の子の4人家族で、社会人10年目のワーママです。 「一日一善」をモットーに少し笑えてタメになる情報を日々発信しています。 子育てのこと、仕事のこと、人生のことなどを日々綴っています。